バンがスズメバチにやられて以来、「9月、10月は山行き禁止!」令が出ておりまして・・・11月に入ったことだし、随分涼しくなったし、伐採作業も10月までって書いてあったしね。いいんでない?
行くぞー!
随分切られたねぇ
明るくなったけど、木の香りが立ち込めてるけど・・・。2か月かけた伐採、ここだけ?あれ?
ひゃっほーい!
動画再生すると、クマ鈴の音に反応してジャスが来るよ。
「ヤマ?ヤマ?」うーん、そうだねぇ、山だねぇ。だけど、今から行くわけじゃないからねぇ。って、毎度面倒なんで動画再生はミュートです、我が家。
よく響いている音はジャス。人間用のクマ鈴。いただきものです。゚+.*(+・`ω・)9 <アリガト。゚+.* 音の小さいほうがバン、犬用のクマ鈴付けてます。
人間用のは本気度すごい。響きすぎて下の公園に出た時はさすがに外したよ。
少し落ち着いてきて、
ジャスは左側の崖ばっかり気にしてる。次来た時は落としてやる。
2匹とも私への注意が途切れたので呼び戻し。はい、だめだめー、自分たちだけで行ったらね。
途中、とおせんぼがあったり。犬達は通れるけど、ちょっと待て、私はどうする(VェV;)

うぐぐ、くぐるー
スズメバチの恐怖が復活しながらも、下の公園まで到着。

まだ紅葉序盤
休憩中におばあちゃん二人に話しかけられ、じりじり距離をつめられるのに心臓バクバク。お一人はボルゾイを飼っていたこともあるそうな、犬好きの方。でも、もうお一方はどーも苦手そう。
面白いことに、二人連れに話しかけられる時って大体一人が好きで、一人が苦手そうな感じ。苦手そうな人が若干距離を開けてじーっと犬を緊張感をもって眺めるもんだからジャスが反応する。犬好きさんは触りたい…でもお断りしてます。だって、もうお一方の緊張感がある中だと、ジャスも応戦姿勢になるから。
そういう時は、放っておけばバンが
こんにちはなんでーす♪と何となく場を和ませてくれるけどね。

さて、復路です。

あれ、gifが動かん。。。
最後はやっぱりお約束の沢

やっぱり山はいいねぇ。楽しかったねー
posted by みぃ at 15:00| 愛知 ☔|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
散歩
|

|